tomozouのdominion日記

tomozouがDominionをプレイした記録をつけるためのブログ.

2018.09.11 今日の一戦

最近段々下手になってきているのではないかという気さえする今日この頃ですが,めげずに今日も更新します.

 

属州-屋敷場 陣地/鹵獲品,農民,隠遁者,浮浪児,行進,改築,山賊の宿営地,冠,交易場,改良

イベント・ランドマーク 誘導,塔

 

f:id:tomozoudominion:20180911183946p:plain

 

農民場はとにかく早く農民を育てることを意識するものだと思っていました.また場に存在する強力なカードとして,アクション増やしつつドローもできて勝利点までもらえる陣地/鹵獲品を意識していました.圧縮は浮浪児からの傭兵,改築(厳密には圧縮ではない),改良,交易場とあり,ここから農民を育つつパーツを集めるために農民-改築で陣地をとりつつ場合によっては陣地を使い捨ててもいいかな,と考えていました.後から考えるに,この時点で圧縮速度が傭兵に間に合っていないのが敗因だと思います.

 

試合展開は,こちら農民-改築に対してお相手浮浪児-浮浪児で傭兵を作りに行く構え,予定通り農民をうちつつ改築と農民で増えた購入で陣地,陣地のための金貨のための2枚目の改築を入れていきます.一方お相手は浮浪児がそろわず3枚目の浮浪児を買う展開.順調(と自分では思っている)に農民を育てているこちらに対して,お相手はデッキ3週目で傭兵を2枚作りつつ行進を買っていました.私にとってはうまく使いこなせず敬遠しがちなカードなのですが,非常に上手く使われ苦手だからと言って避けていてはいけないと痛感しました.以降こちらの圧縮が遅々として進まぬ中,お相手は行進-傭兵で一気に4枚圧縮などしてどんどんデッキを作っています.後から買い足した農民が教師になるのがこちらと同タイミング,使えるのは相手が先と完全に出遅れてしまっています.また,私が見逃してしまっていた強カード,山賊の宿営地を確保されたうえでその上に誘導で+1カードトークンを置かれており,引き切りつつ金量も出されという完ぺきなデッキを構築されます.あとは一方的になぶられるだけで,最後は負け確の属州を枯らしてゲームを終わらせました.追加して書いておきたいお相手のうまかった点としては,+購入を農民に置いたうえで毎ターン行進-農民とすることで十分な数の購入を出したうえで破棄した農民は再度購入して補充することで,デッキの不純物が極力少ない状態で購入を増やしていたことがあります.なんにせよ完敗でした.

 

最終点数(ターン) 55-26(14-15)

最終デッキ 自分:銅貨1枚、金貨1枚、属州2枚、改良3枚、山賊の宿営地3枚、行進1枚、略奪品1枚、門下生1枚、農民1枚、教師1枚、陣地3枚、鹵獲品2枚、冠1枚

相手:属州6枚、山賊の宿営地7枚、行進1枚、浮浪児3枚、農民1枚、教師1枚、陣地2枚、鹵獲品3枚、冠1枚

 

反省点は山ほどありますが,「まずは圧縮優先,廃棄できる枚数が多い方が強い」,「山賊の宿営地は見逃してはいけないレベルで強い」,「行進に苦手意識を持たない」以上3点を重点反省項目としたいと思います.

 

アドバイス・ご意見ございましたら,ぜひコメントください.

それでは.