tomozouのdominion日記

tomozouがDominionをプレイした記録をつけるためのブログ.

2019.09.11 今日の一戦

もうちょっと待ってもよかったのか?

 

植民地-屋敷場 国境警備隊,中庭,忠犬,しもべ,レプラコーン,改築,偶像,屑屋,プーカ,投機

イベント・ランドマーク 探索,博物館

f:id:tomozoudominion:20190911200318p:plain

植民地場なので,とりあえず白金貨が強くて,圧縮は必須と思われます.投機と白金貨のデッキができたらよいなと思いつつ,呪われた金貨が引っかかるのが厄介そうとも.圧縮を多めにしてしのごうと考え,改築-屑屋から.お相手は屑屋-しもべから.こちらは2枚目の屑屋を入れたうえで投機,金貨,白金貨と増やしていきました.(途中改築やしもべが増えたり改築されて消えたり.)お相手はしもべ大量購入からレプラコーンを2回ほど決めてきて,しもべでしかアクションが増えない場でレプラコーンが成立するとは思っていなかったので若干焦りました.白金貨2枚購入後,お相手が先に植民地を購入してきたため,属州からですが勝利点購入へ.白金貨のおかげでぼちぼち植民地が買え,何とか勝利.

 

最終点数(ターン) 79-72(17-16)

最終デッキ 自分:呪い3枚、銅貨1枚、金貨1枚、公領2枚、属州2枚、改築1枚、植民地4枚、白金貨2枚、投機3枚、屑屋2枚、呪われた金貨1枚、しもべ1枚

相手:呪い1枚、金貨2枚、公領3枚、属州5枚、改築1枚、植民地1枚、投機1枚、屑屋2枚、呪われた金貨1枚、ウィル・オ・ウィスプ1枚、国境警備隊2枚、しもべ2枚

 

最終的に屑屋3枚,改築2枚を獲得(一部は廃棄)しましたが,それでも呪いが処理しきれず,安易な呪われた金貨は危険だと再認識しました.属州から勝利点購入を始めたのが若干正しいのか不安だったのですが,白金貨2枚と投機3枚のおかげでそこそこ植民地は買えました.確実に植民地が買えるようにデッキ構成したとしても,購入が増やせなかったので捲るのが難しそうですし,投機が勝利点を買った後の安定にも役立つので,ありだったのかなと思います.

 

それでは.

 

追記

と思いましたが,属州を買ったターンで代わりに投機を購入してみたところ,その後7ターン連続で植民地が購入でき,17ターン目92点でした.圧縮カードの引きが都合がよく,銅貨を圧縮しきれたりしているので断言はできませんが,植民地購入を目指した方が良かったかもしれません.また,中庭と投機の相性が良いことも確認できました.(勝利点をデッキトップに戻したうえで,投機でスキップ.)

2019.09.10 今日の一戦

必ずしも属州を買わなくてもよい.

 

属州-屋敷場 変成,農家の市場,漁村,願いの井戸,外交官,取り壊し,義賊,元手,伯爵,鉱山

イベント・ランドマーク 借入,塔

f:id:tomozoudominion:20190910200651p:plain

 

圧縮アクション購入ドローと一通りある上に,塔で点数も稼げるのでコンボ場かなと思いつつスタート.幸先よく2-5でパス-伯爵,お相手は取り壊し-漁村から.かなり都合よく引いてデッキ3週目で屋敷3枚と銅貨実質2枚を伯爵で圧縮でき,その後は漁村,外交官,農家の市場を集めていきます.お相手も屋敷を取り壊す良い動きから,外交官をメインに集めていました.金貨が入っている分お相手が先に属州を属州を買い始めましたが,こちらはコンボ優先で漁村と外交官を優先して買っていき,最終的に農家の市場,漁村,外交官の3山枯れでゲームを終わらせ勝利.お相手は取り壊しの銅貨分で回りづらかったようで,中盤から伯爵での圧縮を挟んでいました.最終ターンの前のターンに残り3枚の農家の市場を買い2枚に減らしてターンを返しており,お相手の引きによっては農家の市場2枚獲得+屋敷購入などでも捲られる状況だったのでやや冒険だったかもしれません.ただ,負債が4あったため条件は厳しめだったと思います.(カウンティングできているわけではないのでなんとなくの感覚ですが.)

 

最終点数(ターン) 46-39(17-16)

最終デッキ 自分:銅貨5枚、屋敷1枚、公領1枚、属州3枚、外交官4枚、漁村7枚、伯爵1枚、農家の市場5枚

相手:銅貨3枚、金貨4枚、屋敷1枚、公領2枚、属州3枚、外交官5枚、漁村3枚、伯爵1枚、元手1枚、農家の市場2枚、取り壊し1枚

 

余談として,今回のサプライは,借入から手札4枚でスタートすると初手外交官でアクションが増えるというちょっとしたギミックがあり,お相手はそれをうまく活用していました.

手番差もありますし,初手伯爵+圧縮の引きが良かったのが勝因のような気もします.

 

それでは.

2019.09.04 今日の一戦

惨敗.

 

植民地-屋敷場 地下貯蔵庫,原住民の村,大使,隊商の護衛,剣闘士,オアシス,浮浪児,都市,投機,銀行

イベント 凱旋,失われた技術

f:id:tomozoudominion:20190904193817p:plain

 

派手な場.こちら浮浪児-浮浪児から.お相手は原住民の村-都市から.大使をなめていたに尽きる試合でした.傭兵2枚と大使まで入れましたが,相手の大使2枚での妨害が強く圧縮が全く進みません.また2人戦の都市をやたら信頼しているため買い集めていたのですが,出力が足りず白金貨が買えないありさま.お相手は上手に隊商の護衛と剣闘士でお金を出して白金貨と大金を集めており惨敗しました.

 

最終点数(ターン) 50-10(22-21)

最終デッキ 自分:金貨2枚、植民地1枚、都市6枚、白金貨2枚、傭兵1枚、隊商の護衛3枚、大金1枚

相手:銅貨2枚、金貨4枚、大使2枚、原住民の村1枚、植民地5枚、都市3枚、白金貨2枚、浮浪児1枚、隊商の護衛6枚、剣闘士1枚、大金4枚

 

反省点

・大使をなめていたこと

・デッキの出力が計算できていないこと

・都市を過剰に評価していたこと

 

それでは.

2019.09.02 今日の一戦

蛮勇.

 

属州-屋敷場 ドルイド,しもべ,借金,死の荷車,鉱山の村,神殿,パン屋,悪人のアジト,剣士,悲劇のヒーロー

プロジェクト 城門

f:id:tomozoudominion:20190903204558p:plain

 

コンボを組める条件はそろっていますが,それ以上に早そうな場です.5-2で迷って剣士-借金,お相手は借金-神殿.パン屋でコイントークンためて宝箱を手に入れると楽しそうと考えて,パン屋購入からコイントークンをためますが,剣士使用後に捨て札がないとそもそも宝箱の獲得判定に入れないことが認識できておらず,ドルイドで銀貨獲得→剣士使用という回りくどい手で宝箱を獲得.というかそもそもどんなデッキを作って,どのタイミングで属州を買うかというプランニングが曖昧で,相手よりデッキが弱い状態で属州を買い始めてしまい逃げ切れませんでした.ちゃんと考えないといけないサプライだったのですが,思考が働いていません.最終ターンの直前に,相手の事故を期待して属州×2+屋敷を購入して属州残り一枚7点差リード,返しのターンに属州+公領+屋敷と買われて負けでしたが,それ以上ゲームが長引いても勝ちの目は薄かったので,それよりももっと前のデッキ構築の段階で負けていたように思います.

 

最終点数(ターン) 38-35(15-14)

最終デッキ 自分:銅貨1枚、銀貨2枚、金貨4枚、屋敷1枚、属州5枚、共同墓地1枚、パン屋3枚、神殿1枚、ドルイド1枚、しもべ1枚、剣士1枚

相手:銀貨2枚、金貨3枚、屋敷1枚、公領3枚、属州3枚、鉱山の村1枚、パン屋4枚、神殿1枚、悪人のアジト1枚、ドルイド1枚、剣士1枚

 

それでは.

2019.09.02 今日の一戦

ラッキー?

 

属州-屋敷場 取り換え子,道具,青空市場,画策,囲郭村,地下墓所香具師,迫害者,狩場,銀行

イベント 偵察隊,立案

f:id:tomozoudominion:20190902205549p:plain

 

香具師があって圧縮が立案のみ.しんどい場になりそうです.アクションは囲郭村,購入は青空市場で増やせ,ドローも道具,地下墓所,狩場と強力なものがそろっていますが,香具師の前にコンボを組み切れるのかが課題になりそうです.初手は立案(道具)-道具(屋敷圧縮).お相手はパス-香具師.嫌な予感がしつつも2週目でこちらも香具師を入れつつ,道具購入+圧縮でデッキを整えていきます.お相手は,迫害者購入から偵察隊で積極的にインプ集めや香具師の使用を目指してきました.11ターン目に引き切って11金2購入での購入を迷っているところでお相手投了.投了してもらえるのはタダ得でした.

 

最終点数(ターン) -1--2(11-10) 投了

最終デッキ 自分:呪い2枚、銅貨10枚、屋敷1枚、香具師1枚、狩場1枚、青空市場1枚、道具3枚、囲郭村3枚

相手:呪い3枚、銅貨10枚、屋敷1枚、香具師1枚、青空市場2枚、迫害者1枚、インプ2枚、囲郭村2枚

 

それでは.

2019.08.28 今日の一戦

学びを得た.

 

属州-屋敷場 停泊所,貨物船,教会,石切場,狂信者,王笏,大市場,夜襲,王子

イベント 儀式

f:id:tomozoudominion:20190828205411p:plain

 

石切場-大市場が楽しそう.相変わらずアクションが増えないのでコンボはやや厳しそう.初手石切場-教会.お相手が停泊所-狂信者でこの段階で正直萎え.狂信者はあきらめて,教会で出力偏らせつつ早めに属州を買いに行きました.途中お相手が王子購入から教会を脇に置いたのですが,持続後のターンに王子が教会を見失ってしまい,教会が脇に戻らなくなってしまっていました(今日の学び).そういった損の影響もあり,何とか属州5-3で6点差勝利.廃墟にマイナス点がついていないので安心して属州を枯らしに行けたということはありそうです.

 

最終点数(ターン) 46-40(27-27)

最終デッキ 自分:呪い1枚、銅貨7枚、金貨2枚、屋敷4枚、公領4枚、属州5枚、停泊所1枚、大市場2枚、石切場1枚、廃坑3枚、人狼2枚、教会3枚

相手:呪い3枚、銅貨8枚、銀貨1枚、金貨1枚、屋敷1枚、公領4枚、属州3枚、停泊所3枚、石切場1枚、狂信者4枚、貨物船1枚、王子1枚

 

しれっとプロモの新カードが登場です.

f:id:tomozoudominion:20190828210512p:plain

教会 3コスト アクション

+1アクション

手札から3枚以下を脇に伏せて置く.あなたの次のターンの開始時にそれらを手札に加え,その後,手札1枚を廃棄してもよい.

 

手札調整して出力を偏らせる効果と圧縮効果があります.また,資料庫のように不要なカードを一時的に脇に置いておくことで,デッキを疑似的に圧縮する効果がなくはありません.(資料庫と違って次のターンに全て帰ってくるので,上手くリシャッフルのタイミングに合わせられないと,疑似圧縮効果は得られません.)そもそも圧縮できるのであまり必要ないかもしれませんが….手札を脇に置く系の持続の中で,道具や貨物船と違って脇に置かなかった場合も持続します.(そのせいで今日は悲しいことになっていました.)停泊所はどうなのだろうと試していたのですが,停泊所に+カードがついているので脇に置けないことがほぼあり得ませんね.手札が停泊所1枚かつ-1カードトークンを所持しているときだけですかね.試してはいませんが持続しない理由がないので持続するものだと思っています.どちらかというと道具や貨物船が持続しないことの方がイレギュラーな気もします.テキストを読むだけでは持続しない理由が理解できません.

 

王子についてですが,脇から使用したターンに限り,そのカードが捨て札に移動するタイミングで脇に戻すことができるため,持続させてしまうと戻すことができないということのようです.このサプライでは貨物船を+2金装置として持続させたうえで,貨物船の脇に置く効果は使わないというのが無難なようです.すごく変なことをすると,大市場や人狼も脇に置けるような気がしますが本当にできるのでしょうか.手順としては①王子を使用して脇に置かない(場に王子が残る).②石切場をプレイする.③王笏をプレイし王子を再使用し,手札の大市場を脇に置く.でおそらく可能なはずです.

 

それでは.

 

 追記

上記手順で大市場を王子で脇に置くことができました.実際はそんなことをしている間にゲーム終了でしょうが,できることを知っていることに意味はあるはず.

2019.08.27 今日の一戦

良かった気がする.

 

属州-屋敷場 変成,投石機,移動動物園,神託,司祭,研究所,辺境伯,寵臣,造幣所,会計人

ランドマーク オベリスク

f:id:tomozoudominion:20190827201212p:plain

 

アクションが増えないのでコンボがつらそう.辺境伯で購入こそ増えますが,1ターンにターミナルアクションは1回しか使用できないため,安定したデッキはまず作れなさそうです.アクションが増えない分投石機ロックもかけられないだろうなと想定.一方でステロ的なカードとしては会計人が非常に強そう.こちらは初手司祭-銀貨から,軽く圧縮しつつステロ気味な動きを狙いました.お相手は投石機-司祭から.5金で研究所→会計人と購入した後は,8金で属州,6金で金貨,5金で研究所,3金で銀貨を購入する思考停止気味のプレイ.お相手が会計人をとってこなかったため鍵を独占でき,14ターン目属州6枚で勝利.引きの強弱もあった気はします.(お相手3ターン目パス.)

 

最終点数(ターン) 40-23(14-13)

最終デッキ 自分:銅貨6枚、銀貨3枚、金貨1枚、属州6枚、研究所2枚、司祭1枚、会計人1枚

相手:銅貨1枚、銀貨3枚、屋敷1枚、属州2枚、研究所5枚、投石機1枚、司祭1枚

 

会計人は強いですね.

 

それでは.